寿らいふシリーズスタッフブログ

東京のエントリー

2024.11.16お気を付けください。

皆様11月も中旬になりましたがいかがお過ごしでしょうか?

最近は日々寒さが厳しい日もありますが皆様体調管理には十分気を付けて頂きたいと思います。
本日は、11月に道路交通法が改正により我々の身近な生活での影響についてお伝えできればと
思います。

・自転車運転中のスマホ利用(ながらスマホ)の罰則強化

禁止事項
自転車運転中にスマホで通話すること(ハンズフリー装置を併用する場合等を除く。)。
自転車運転中にスマホに表示された画面を注視すること。
※どちらも自転車が停止しているときを除く。

現行の罰則内容
5万円以下の罰金

令和6年(2024年)11月からの罰則内容
自転車運転中に「ながらスマホ」をした場合
6か月以下の懲役又は10万円以下の罰金
自転車運転中の「ながらスマホ」により交通事故を起こすなど交通の危険を生じさせた場合
1年以下の懲役又は30万円以下の罰金

・自転車酒気帯び運転の新たな罰則対象

自転車の酒気帯び運転に関しては、運転をした本人はもちろん、酒気帯び運転をするおそれがある者に対し酒類を提供した者等、酒気帯び運転をほう助した者にも罰則が科されるとの事です。

禁止事項
酒気を帯びて自転車を運転すること。
自転車の飲酒運転をするおそれがある者に酒類を提供すること。
自転車の飲酒運転をするおそれがある者に自転車を提供すること。
自転車の運転者が酒気を帯びていることを知りながら、自転車で自分を送るよう依頼して同乗すること。

令和6年(2024年)11月からの自転車の酒気帯び運転に関する罰則内容
酒気帯び運転
3年以下の懲役又は50万円以下の罰金

特に来月12月・来年1月になると忘年会や忘年会のイベントも多くなると
思われますので皆様ぜひお気を付けて頂ければと思います。


簡単ですが下記に当施設の情報を入れましたので
気になる方はご連絡頂けると幸いです。
****************************
入居金0円/家賃5万円台~
サービス付き高齢者向け住宅 寿らいふときわ台
174-0074 東京都板橋区東新町1-33-5
TEL:03-3956-3701
最寄り駅:東武東上線 上板橋駅徒歩9分/ときわ台駅徒歩11分
****************************



2024.11.05★クラリネット4重奏による演奏会・ご報告♬~アップライフ石神井台

img1_path_67298bdba1577.jpg

11月に入りました♪
気候変動の影響か秋を感じられる時間が短く感じられます今日この頃ですが
秋にしか出会えない風景や食に触れられたらと願っております。

アップライフ石神井台におきまして
先月、練馬区にゆかりのある音楽家による演奏会を開催致しました。

ご利用者様をはじめ、演奏者の方々、スタッフも含め感動の時間を過ごせて
涙を浮かべる方もおられて大盛況のイベントになりました。

今後もご利用者様に喜んで頂ける様なイベントを考えていきたいと思います。
よろしくお願いします♪

2024.11.01紅葉の季節

img1_path_670b529fb7824.jpg

まだ暑い日もありますが朝、夕は涼しくなり虫の声も聞かれるようになりました。
秋といえば食欲の秋、美味しい物が沢山、梨やブドウ、柿、栗、さつま芋、秋刀魚、なんと言っても見逃してはいけない紅葉、有名な所では、日光いろは坂、京都などありますが、ご入居者されてる方で写真が趣味!!見事な紅葉の写真をカメラに収められた方の写真を紹介します
今年もその方の写真を楽しみにしております。
遠くに行かなくても近くの公園やお寺など、ご入居されてる方や皆様、紅葉を楽しんで頂ければとスタッフ一同願っております。

2024.10.08★クラリネット4重奏による演奏会♪~アップライフ石神井台

img1_path_6704e19eab2a5.png

朝晩の風に肌寒さを感じる季節となりました。
みなさま日々の寒暖差について来られていますでしょうか。

この度
アップライフ石神井台におきまして
練馬区にゆかりのある音楽家による演奏会を開催する事になりました。
普段、耳にすることが少ないクラリネットによる4重奏となっております。
ご利用者の皆様も当日を楽しみに日々、デイサービスに来られております。

また開催後、ご報告致したいと思います。
よろしくお願いします♪

2024.10.01読書の秋

img1_path_66fa38ce3fd18.jpg

10月となり涼しくなってきましたが
皆様いかがお過ごしでしょうか。
秋といえば食欲の秋、実りの秋、
読書の秋と言いますが、暑さも和らぎ
ますます読書のシーズンではないでしょうか。
こちらのご入居者様は新聞や読書をされてる方が多数
いらっしゃいます。ご入居者様には執筆活動をされていて
実際に本を出版されているご入居者様もいらっしゃいます。
上の画像はその方が執筆された本です。
すごいですよね。
皆様もこの秋は是非とも読書の秋に
されてみてはいかがでしょうか。
充実した秋の寿らいふ生活を送っていただけたらと
スタッフ一同願っております。