寿らいふシリーズスタッフブログ

東京のエントリー

2025.04.26ゴールデンウイーク突入!

img1_path_680c66de45661.jpg

桜の花も散り、目に青葉の季節になりましたが、
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
いよいよゴールデンウイークも始まりました!
どこかお出かけのご予定はございますか?
下の写真は、こちらにお住まいの方のご旅行に行かれた時の写真です。
昔懐かしい古民家の大内宿と、お花畑と、沖縄の古民家です。
どれも素晴らしいお写真でとても風情を感じます。
皆様も、健康の為、外に出て自然に触れてみてはいかがでしょうか?
皆様、居住者様が素敵なゴールデンウイークを過ごせますように!!!

2025.04.04恒例!お花見散歩~アップライフ石神井台

img1_path_67f38d14774e0.jpg

皆さまこんにちは。
今年のお花見はいかがお過ごしでしょうか。
東京は昨年より5日早く開花宣言となりました。

アップライフ石神井台のお花見は近所にある石神井公園が恒例イベントとなっております♪
今年も天気と相談しながら日にちを分けて行ってきました。
毎年、見事に咲き乱れており、利用者様も“今年も桜が見れて良かった”と
とても感動されておりました。
また、車椅子の方は中々、外出することも出来ないので、より一層
春の風を満喫されておりました。

今後も安全、安心、快適に外出レクリエーションに取り組んで行こうと思います。

2025.03.24春爛漫!!

img1_path_67da56af32ef2.jpg

弥生3月
だいぶ春らしく日も延び暖かくなってきましたね
3月20日は春分の日、昼と夜の長さがほぼ同じこの日を境に夏至まで昼間が徐々に長くなり夜が短くなってきます
そしていよいよお花見!!
今年の桜は3月24日の予定!楽しみですね!!
写真は昨年、居住者様がお撮りになった写真です!
今年も行くと楽しみにされてます。是非お弁当を持ってお花見いかがでしょうか?
皆様、居住者様のたくさんの笑顔満開を見れることを楽しみにしてます!!

2025.02.09♪誕生日会♪アップライフ石神井台

2月に入り大雪に見舞われている日本列島ですが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。

デイサービスでは、恒例イベントとして毎月、誕生日会を開催しております♪
その月限定のケーキを提供いたしまして、参加者全員で誕生日月の方をお祝いします。
スタッフが試行錯誤して制作した手作りのプレゼントを贈呈してます。
毎回、とても喜んで頂きありがとうございます。
また、その方々の育った環境を話してくださり、とても勉強になります。

ささやかながら、アップライフ石神井台で誕生日をお祝いできることを嬉しく思います。
これからも元気でデイサービスをご利用頂けることを願っております♪

Happy Birthday 2025.2

2025.02.03節分

img1_path_679dc68a846d2.jpg

節分は、雑節の一つで、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の
前日の事。節分とは「季節を分ける」事も意味しているとの事です。
江戸時代以降は特に立春(毎年2月4日ごろ)の前日を指す場合が多い。
皆様ご存知でしたか?
立春の前日、節分に行われる伝統的な行事といえば
「鬼は外、福は内」と声を出しながら福豆を撒いて、年齢の数だけ
豆を食べる事で一年の健康を願う風習
スタッフ一同も皆様の健康を願っております。