寿らいふシリーズスタッフブログ

最新のエントリー

2022.09.05残暑が残っておりますね。

ご入居者様、ご関係者様 各位

いつも大変お世話になっております。

寿らいふ石神井台管理スタッフです。

まだまだ残暑が残っておりますが、いかがお過ごしでしょうか。

寿らいふ石神井台では、朝の安否確認の際に水分を取っていただくように声掛けを行うほか、

室温が高いと感じれる際には、エアコンとつけて備えるように引き続き、注意喚起しております。

ご関係者様におかれましても熱中症、脱水には十分に気を付けてお過ごしください。

2022.09.01イベント食の「やわらかステーキ!」(アップライフ東福岡)

img1_path_630f12e6b6edb.jpg

みなさま、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか。

朝、晩は少しずつ涼しくなってきましたね。

しかし昼間はまだ暑い日が続いています。

水分補給等、こまめに摂取し体調にはお気をつけ下さい。

2022.08.31寿らいふときわ台 管理者就任のご挨拶

はじめまして、本年6月に新しく管理者に就任いたしました、柴田と申します。
就任し早2カ月、やっと今の施設にも慣れこのような形でブログの更新をさせていただいております。
まだまだ、コロナの厳しい波が収まらない状況が続いております。ご入居者様の健康管理をさせていただき、少しでも長く、寿らいふでの生活を続けていただけるよう努めてまいります!

新任管理者の寿らいふときわ台お勧めポイントTOP3

第1位 人工温泉大浴室 なんといっても一番の売りは人工温泉!以前のブログでも
    紹介しておりますので是非ご一読ください

第2位 4階・5階テラスからの眺望 5階建ての建物から見る板橋区の景色もなかなか

第3位 落ち着いた雰囲気 川越街道から一本入った住宅街があるのでとても
    落ち着いた雰囲気!のんびりと生活していただけると思います

2022.08.26大好評!【ネイチャークラフト】を初開催!(アップライフ東福岡)

img1_path_63086f3165d99.jpg

みなさま、こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか。

暑い日が続いており、「脱水・熱中症」のニュースも連日報道されています。

皆様、水分補給やお部屋の温度管理をしっかりと行い、

体調管理には十分にお気をつけ下さい。

2022.08.24
寿らいふ高島平併設のデイサービスのご紹介!

img1_path_6305acb36225d.jpg

いつもお世話になっております。寿らいふ高島平の平田でございます。本日は寿らいふ高島平併設のデイサービスについて、ご紹介させて頂きたいと思います。8月にデイサービスご利用者の皆様の共同作品としてヒマワリの貼り絵作成をいたしました。デイサービスではカラオケや麻雀も出来ますので、寿らいふ高島平にご見学の際にご希望があれば、デイサービスも見学可能ですので、ぜひ、声を掛けてください。今後とも宜しくお願い致します。