2022.11.12認知症予防と手工芸活動の取り組みについて(アップライフ東福岡)

みなさま、こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか。
朝晩は風も冷たくなり、寒暖差も大きく、本格的に寒くなってきましたね。
引き続き体調にお気をつけ下さい!
また、日頃のご利用者様のレクリエーションの様子をご紹介致します。
認知症予防の取り組みとして、「塗り絵や脳トレ、オセロ、将棋、カラオケ等」
ご利用者自身の発想・創造性を大事にし、
五感を刺激しながら活動を楽しまれております。
塗り絵では、完成した作品をお互いに見せ合い「上手だねー」
「色使いにセンスがあるねー」と笑顔で見せ合っております。
また脳トレでは、【クロスワードや間違い探し】を皆様で協力しあいながら
考えることにより脳を活性化し、他者とのつながりを大事に認知症予防に取り組んでおります。
歌の好きなご利用者様は、カラオケを楽しまれ周りの利用者様も
合いの手や手拍子で皆様、盛大に盛り上がっております。
2022.11.02今年も残すところ2か月となりました。
2022.10.28お楽しみイベント食!(アップライフ東福岡)



