寿らいふシリーズスタッフブログ

最新のエントリー

2024.03.21大好評イベント[生け花教室]

img1_path_65fc1b220942f.jpg

皆様こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。

春分の日も終わり、これからは、夜が短くなってくるらしいですね。

昼が長くなるということで、やっぱり春はお出掛けしたくなりますね。

アップライフ香椎浜では、一足先に春の生花をたくさん準備しての生け花教室を

開催致しました。

2024.03.20皆様のお越しをお待ちしております‼

img1_path_65fa9d0d6053a.jpg

いつもお世話になっております。

本日はアクアヴィラ香椎浜に昨年12月29日に新登場の
イベントスペースリクライニングシートのご紹介をいたします!

ヨーロッパの北欧の黄色い国旗の国から、神戸経由で福岡の香椎浜3丁目へやってきたクールなブラックフェイスが大好評の彼は、通常→リラックス→スリープモードの3段階のリクライニング変身が可能で、アクアヴィラへデビュー直後より皆様に大大大人気!!

毎日毎日休みも返上で、皆様へ憩いや癒しのひと時をサポートさせて頂きます。

1階大浴場湯上りラウンジにて、皆様のお越しをお待ちしております☆☆☆




2024.03.193月14日といえば・・・「ホワイトデー」!!おやつイベント開催(アップライフ香椎浜)

img1_path_65f96ad81c5ae.jpg

皆様こんにちは。

いかがお過ごしでしょうか。

3月はあっという間に過ぎて行くと言いますように

学校の卒業式なども終わり

新しい生活がスタートする人も多いのではと思います。

そんな新たなステージでチャレンジする方々同様に、

「アップライフ香椎浜」も様々なことに挑戦して参りたいと思います。


また福岡では、桜の開花も近い様ですが、

まだまだ寒の戻りがあるみたいですね。

こ桜が咲く頃に寒さが戻ることを【花冷え】と言うそうです。

日本語は〈綺麗で素敵だな〉と感じますね。


アップライフ香椎浜では、3月14日[ホワイトデー]に

〈綺麗で素敵な〉デザートイベントを行いました。

ちなみにホワイトデーの習慣は日本で生まれたそうです。

2024.03.14「東区事業所ネット交流会」に行ってきました!

img1_path_65f2ee7abaa82.jpeg

こんにちは!

当社福岡エリア担当です!


3月14日木曜日、福岡市東保健所で開催されました


「第4回事業所ネットワーク交流会」に、

香椎浜校区内の医療介護事業所ネット「浜はまアイランドネット」を代表して
当社より1名が参加してまいりました!!

東区行政担当者、東区社協(CSW)、認知症ライフサポートワーカー(LSW)、
ブロック支援病院、各圏域の事業所ネットワーク代表者が集まり、
事業所ネットワークの取組事例や困りごと、取り組んでよかったことなど、
地域が主体となって活動する方法を色々と勉強することができました。

日頃から業務を通じて繋がりのある方達も多く参加されており、
官民一体となった「オール東区」の強さを感じました(^^)


※冒頭の写真発表者は当社「小多機フレンド香住ヶ丘」の後藤管理者(^^)
(香椎香住丘さくらネットから代表参加)


引き続き専門職集団の一員として、事業所間の連携を深め
地域住民に対する認知症啓発活動やお困りごとの解決に
少しでもお役に立てるよう、
スタッフ一同、尽力いたします(^^)/

2024.03.123月の特選メニューです!

img1_path_65f05ada8e905.jpg

こんにちは。アクアヴィラ香椎浜管理室です。
暖かくなったり、寒くなったり、気候が安定しませんね。
そろそろ桜のシーズンでしょうか?
春が楽しみです。

さて、今回の特選メニューは
春を先取りした
華やかな出来ばえになっております。

「食べ比べミニ海鮮丼」
三つのミニ海鮮丼がまるで花を咲かせたように
新鮮な魚たちで彩られています。