2024.07.29住民向け講座を担当してきました!(in 香椎浜公民館)

お世話になっております!
寿らいふアクアヴィラ香椎浜併設の居宅介護支援事業所
アップルケア福岡ケアプランセンターです!
本日は近隣の香椎浜公民館で
地域住民を対象とした講座が開催されました(^^)/
※前回2月8日の住民向け講座の様子はこちら(←クリック!!)
医療・介護事業所ネットワーク「浜はまアイランドネット」の一員として
当社福岡エリアのマネージャー(介護支援専門員)が登壇いたしました!!
~近隣の高齢者住宅・介護施設のご紹介~のテーマで
利害関係なく地域に所在する高齢者住宅・施設を一挙ご紹介し、
特に皆さんが気になる料金について
ホームページで公開されている情報や聞き取り調査を基に
ご紹介をさせていただきました(^^)/
各住宅・施設の月額料金をご紹介するにつれ
ややどんよりした会場の雰囲気に包まれましたが(^^;
地域にも様々な選択肢があることを
知っていただく機会になったと思います!
今後も地域の構成員として、私達にできることを微力ながら
ご協力していきたいと思っております(^^)/
Photo by Mika
2024.07.24鉄板イベント開催!!【第15回カラオケ大会】(アップライフ香椎浜)

皆様こんにちは。
九州北部地方も梅雨明し、
木々の緑の深みも増してきましたが
皆様いかがお過ごしでしょうか。
アップライフ香椎浜では、毎月恒例の鉄板イベントである
「第15回カラオケ大会」を開催いたしました。
今回も30名(ボランティア含む)を
超える参加者の皆様と楽しい時間を過ごしました。
この日は盛り上げ隊長のジョージも絶好調!
司会者カズもいつもに増して
名司会者ぶりを発揮!
笑いの絶えない【神回】となりました。
「人は笑うと幸せホルモンが分泌され、免疫力がアップする」と言われています。
今回参加の皆様は
カラオケ大会に向けて日頃から練習に励まれ
歌唱力や声量もレベルアップされています。
参加者全員が甲乙つけがたい出来で、
審査員も大変悩まされました。
2024.07.23梅雨明け発表!

2024.07.19大好評イベント開催♪【洋風スイーツバイキング】&【園芸活動】報告(アップライフ香椎浜)

皆様こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか。
「梅雨」から「梅雨明け」、
「夏本番」とめまぐるしく季節が移り変わり
暑さがぐんと厳しくなっていきますが、
引き続き体調管理にご留意願います。
アップライフ香椎浜は今週も楽しく過ごしております♪
隔週開催の食事イベント【洋風スイーツバイキング】を
開催し、楽しんでいただきました。
夏バテ知らず?と思ってしまうほど
皆さん『よく食べ よく飲み よく喋る』の三拍子そろっています。
【食べる】って元気の源なんだなといつも感心します。
みんなで一緒に食べるというのも、
美味しく食べるためには欠かせない環境の一つで
大切なんだなと改めて感じました。
2024.07.16城浜校区「認知症声掛け訓練」に行ってきました!

こんにちは!
当社福岡エリア担当です!
7月13日土曜日、近所の城浜公民館で開催されました
城浜校区「認知症声掛け訓練」に、
当社より1名が参加してまいりました!!
香椎浜・城浜・照葉・照葉北・照葉はばたき校区の
医療・介護事業所で構成されるネットワーク団体
「浜はまアイランドネット」では、
地域住民への認知症の啓発活動など様々な地域活動を行っています(^^)
城浜校区では初となる認知症声掛け訓練でしたが
参加された地域住民は30名を超える大盛況で
東区行政職員、東区社協職員、公民館長、町内会長らと共に
皆さんで認知症について活発な意見を交わしながら
一緒に学びました!
城浜校区は高齢化率も年々高くなっているようですが
地域住民のコミュニティはとても強いつながりを感じ
高齢者が住みやすい町であることを
訓練を通して感じることができました(^^)
引き続き専門職集団の一員として、事業所間の連携を深め
地域住民に対する認知症啓発活動やお困りごとの解決に
少しでもお役に立てるよう、
スタッフ一同、尽力いたします(^^)/
