寿らいふシリーズスタッフブログ

最新のエントリー

2025.11.19紅葉狩りドライブに行ってきました!(アップライフ香椎浜)

画像1.jpg

秋晴れの気持ちいい一日、

アップライフ香椎浜では、紅葉ドライブに出かけました。

楽しみにしていたお出かけで、

車窓から眺める紅葉はとても綺麗で

「昔は毎年見に行っていたのよ」と懐かしむお話もたくさん聞かれました。

自然の美しさに、心も体もリフレッシュ出来たご様子でした。

ドライブあとは、皆さんでベンチに座り温かい紅茶をいただきました。

おいしい紅茶と笑顔で、心も体もさらにほっこりなりました。

「また行きたいね。」との声がたくさん聞かれた楽しい一日となりました。

2025.11.17勤労の日

今年最後の祝日が実は!勤労感謝の日となります。

そんな勤労感謝の日ですが、日本においては「勤労をたつとび、生産を祝い、国民がたがいに感謝しあう」ことを趣旨としております。

この祝日については、、、

戦前の皇室行事である「新嘗祭(にいなめさい)」を由来とし、五穀豊穣を祝う神事に由来します。 

そんな勤労感謝の日ですが、ともに働く仲間に感謝をし、毎日おいしいご飯などを届けてくれる業者様にも感謝をしていきたいと思います。

ご家族様に置かれましては、ぜひ寿らいふ高島平にご入居のお父さん、お母さんに会いに来て一緒に過ごしてもらえれば幸いです。

2025.11.01全力応援に感謝!!【東区RUN伴2025】(アップライフ香椎浜)

1.jpg

皆様こんにちは!

皆さんは【RUN伴】をご存知でしょうか?

認知症の啓発イベントであり、日本全国を縦断するイベントとして始まりました。

ご高齢の方、地域の方、支援者、市民が

予め設定したゴールまでタスキリレーをして繋いでいきます。

本日は福岡市東区の【RUN伴】開催日。晴天!!

「アップライフ香椎浜」も2024年に引き続き、全力で応援に参加しました!!

アップライフ香椎浜の職員・利用者様たち(約30名)は

ランナーの到着時間にあわせてスタンバイ。

お出迎えの準備も万全に今か・・今かと待ったところで

「横断幕」を広げ、「チアポンポン」を振ってランナーに全力応援‼

想像以上に「応援する側」のエネルギーが強くてビックリ・・・。

それでもランナーと気持ちが一つになった「最高のイベント」になりました。

コロナの規制も緩和され、利用者様も久しぶりのお祭り騒ぎに

笑顔いっぱいのご様子でした。

2025.10.15香椎浜校区秋まつり&文化祭に参加ししてきました!

img1_path_68ef278036c9a.jpg

こんにちは!

当社福岡エリア担当です!


10/11(土)に寿らいふ アクアヴィラ香椎浜近隣の香椎浜小学校で

「香椎浜校区秋まつり&文化祭」が開催され、

医療・介護事業所ネットワーク「浜はまアイランドネット」の構成員として

昨年に続き当社から職員1名が参加してきました(^^)

※昨年のブログはこちら(←クリック!!)



昨年までアクアヴィラ香椎浜向かいの
香椎浜北公園で開催されていた
「秋まつり」と
香椎浜公民館で開催されていた
「文化祭」が
合同開催となり
より多くの地域住民の方が参加されてました(^^♪

浜はまアイランドネットでは
車いすの試乗体験や操作説明を担当し、
小学生を中心に多くの方が体験されました(^^)/


体験した小学生からは
「友だちに操作されて移動するのが怖い」
との率直な感想がありました

これは私たち介護の現場でも
基礎として学んできたことであり
他人よって移動するのは
誰もが「怖い」と感じること

だからこそ介助をするまえには
これから何をするのか
どの方向に行くのか
「声かけ」
を必ず行う必要があります

小学生から改めてこの重要性を学びました


今後も地域住民の一員として
微力ながら私たちにできることを
協力していきたいと思っています(^^)/

2025.10.13【秋祭り】開催!アップライフ香椎浜

img1_path_68ecb7106aaf3.jpg

こんにちは!アップライフ香椎浜です。


少しづつ秋の気配が感じられる

今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。

アップライフ香椎浜であは、【秋祭り】を

開催しました。