寿らいふシリーズスタッフブログ

最新のエントリー

2023.10.31今日はハロウィン、パンフはリニューアル!!

img1_path_6540d960843a3.jpg

みなさまこんばんは!

本日はアクアヴィラ香椎浜の正面玄関に新しく設置されている、
パンフレットについて御紹介させて頂きます。

アクアヴィラ香椎浜もおかげさまで、
サービス開始より10年が経過いたしました!!

今までたくさんの皆様へご案内させていただきましたパンフレットがこの度リニューアル!
正面玄関にパンフレットラックを設置し、
地域の医療サービスと共に情報発信をしております。

アクアヴィラへご訪問の際は是非お立ち寄りください。

2023.10.31Halloween

ハロウィンは、11月1日にキリスト教の聖人に祈りを捧げる祝日の前夜祭(All Hallo Eve)という意味らしく、実はアメリカではなく、「ヨーロッパ発祥」のお祭りです。秋の収穫をお祝いし、先祖の霊をお迎えするとともに悪霊を追い払うお祭りで、古代ケルト人が行っていたお祭りに由来しているそうですよ!
日本でいうお盆に節分を足したようなものでしょうか。
日本の文化ではないですが、コロナ前は大騒ぎも渋谷、新宿でありましたがここ最近は飲酒禁止などで、平和的なイベントになりましたね。
残念なことに寿らいふ石神井台では、感染対策もありイベントを行えないですが、感染症の不安がなくなれば季節などに行事につなげていければなぁ、、、、
と考えております。

2023.10.28ますます便利になる!「寿らいふときわ台」

img1_path_654420d735cbf.jpg

みなさま、上のイラストはどこかはわかりますでしょうか。
実は、これは2028年12月ごろの上板橋駅南口周辺の未来予想図です。

2023.10.27旅立ちの日 ふれあいコンサート

img1_path_653b8a5591055.jpg

みなさまこんにちは



本日はアクアヴィラ香椎浜1階ロビーで開催された

「ふれあいコンサート」の様子をご紹介いたします。



芸術の秋にピッタリの贅沢な午後のひと時を

皆様に堪能していただきました!!



今日は長年アクアヴィラ香椎浜で一緒に働いた仲間が旅立つ日でしたので

とてもセンシティブな気持ちで曲を聞いていると

音色がそっと心にしみこんできて

感動的なひと時をすごすことができました。



次は11月24日(金)に開催予定となっております!!



みなさまも是非ご参加ください!!!

2023.10.25小多機計画作成研修を受講してきました!

img1_path_653905d3e4a46.jpg

こんにちは!

当社福岡エリア担当です!


本日は福岡市で「小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修」

第1日目が開催され、

エリア内より2名の職員が受講してきました(^^)



小多機の計画作成担当者に従事する際に必須となる法定研修で、
利用者や事業の特性を踏まえたうえでサービス計画を作成することができるよう
必要な知識と技術を修得することを目的としています。
※当社の小多機サービスのご案内はこちら➡「フレンド香住ヶ丘」(←Click!!)



認知症介護に関する法定研修の受講は
今年度の当社活動方針にも掲げられており、

学びを深める場として

他事業所の職員さんたちと交流を深める場として、

今後も積極的に受講を促していきたいと思います(^^)



以下は当社福岡エリア内で介護サービス領域に従事する、
国家資格等有資格者一覧です!

(2023年10月1日現在/在籍総数75名)
・保健師     2名
・看護師     10名
・准看護師    3名
・理学療法士   1名
・介護支援専門員 14名(内、主任介護支援専門員4名)
・社会福祉士   3名
・精神保健福祉士 3名
・介護福祉士   34名
----------------------
・認知症介護指導者研修    1名
・認知症介護実践リーダー研修 2名
・認知症介護実践者研修    15名
・認知症事業管理者研修    9名
・小多機計画作成研修     6名


看護師、准看護師、介護福祉士で75名中45名(60%)

を占める専門職集団が形成されています(^^)


今年度、介護福祉士国家試験を受験する職員さんや
介護支援専門員の受験をされた職員さんも複数おりますので

今後も研修等で学んだ内容をケアの実践に活かし

ご利用者様、ご入居者様の生活が少しでも豊かになるよう

スタッフ一同全力で支援してまいります!


「当社で働きたい!」

という方がいましたら、是非お気軽にお問い合わせください(^^)


----------------------------------------------
【求人受付窓口】
株式会社シノケンウェルネス 福岡事務所
電話 :092-662-8355(Fax:092-673-6599)
E-mail:skw-fukuoka-support@shinoken.co.jp
担当者:山﨑(ヤマサキ)・木原(キハラ)
----------------------------------------------