寿らいふシリーズスタッフブログ

最新のエントリー

2019.04.19楽しみの食事


板橋区にあるサービス付き高齢者向け住宅「寿らいふときわ台(じゅらいふときわだい)」は、どのような方でも安心して長くお住まいいただける住宅です。

今回は、寿らいふときわ台で提供する食事についてお伝えします。食事は、至福弁という宅配の弁当を採用しております。至福弁とは…

以下、引用
至福弁は、美味しさ、安全性、個別対応の3つを同時に極めることを追求した高齢者向けの宅配弁当です。冷凍保存をして解凍すると水分が失われ、パサついた食感に劣化してしまいます。そこで、至福弁は「チルド」製法を採用。凍らないギリギリの温度である低温冷蔵を保つことで、いつでも新鮮な食感を再現します。他社では、不良在庫を抱えるリスクを避けるため、多くが冷凍製法を使用しています。至福弁は、効率優先の冷凍製法とは一線を画し、品質を再優先して食品本来の食感を追求しています。至福弁のメニューはすべて、専門の「管理栄養士」が責任を持って作成しています。介護食には、塩分とカロリーや栄養バランスはもちろん、「食べやすさ」に配慮した健康メニューが求められます。いかに美味しさと、栄養と、食べやすさのバランスをとるか。それは、経験豊富なプロフェッショナルだからこそ設計できる高度な献立のプランニングです。ぜひ一度、至福弁のレシピを確かめてみてください。
   至福弁ホームページより http://shifukuben.com/

紹介されているように、管理栄養士の決めたメニューをチルド製法により届けてくれるため、栄養のバランスはもちろん、とても美味しいと好評いただいています。
食事は高齢な方の楽しみの一つでもあります。せっかく食べるなら美味しいものがいいですよね。

入居については随時受け付けておりますので、ご入居のお問い合わせやご相談をお待ちしております。

2019.04.162019年新入社員の研修が行われました♪

img1_path_5cb5b67f73e26.jpg

この度、弊社グループに新たな仲間が加わりました!

今回は、シノケングループのライフケア事業がどのようなことを行なっているかを知ってもらうための研修を行ないました。
シノケングループのサービス付き高齢者向け住宅と各種介護事業所がどのような内容で運営をしているか、実際に肌で感じることのできた研修になったと思います。

研修の一環で、寿らいふ高島平に併設しているデイサービスでご利用者の方々とともにレクリエーションを体験してもらいました。

ご利用者の方々も普段なかなか触れ合うことのない若者との交流を楽しまれていました☆

2019.04.15アップライフ東福岡(デイサービス) 機能訓練の様子について

img1_path_5cb4209c6b8af.png

2019.03.29花見に行きました。

本日利用者様がお花見に行かれました。

1グループづつ作り日を分けさせていただきました。
後日写真と一緒に詳しくアップさせて頂きます。

こうご期待

2019.03.21アクアヴィラ香椎浜 感染予防に関する取組

img1_path_5c93018cdb889.jpg

毎日、館内全部の空気の入れ替えを行い悪い空気が充満しないようにしています。