寿らいふシリーズスタッフブログ

館内の様子のエントリー

2024.11.18「東区多職種連携研修会」に参加してきました!

img1_path_673b24c462636.jpeg

お世話になっております!


寿らいふアクアヴィラ香椎浜併設の居宅介護支援事業所

アップルケア福岡ケアプランセンターです!


11月13日に、令和健康科学大学で開催されました

福岡市東区医師会主催東区多職種連携研修会に

当事業所の介護支援専門員1名が参加してきました(^^)/




当社の「小規模多機能型居宅介護 フレンド香住ヶ丘」が加盟する

「東区小多機連絡会」でもお世話になっている、

「小規模多機能・ハーモニー香椎下原」(東区香椎下原2丁目)の

中平千愛管理者(福岡市認知症ライフサポートワーカー)による

「地域包括ケアシステムにおける小規模多機能型居宅介護の実践」

の講義とグループワークが行われ、

地域内の医師、歯科医師、薬剤師、保健師、看護師、

理学療法士、作業療法士、ソーシャルワーカー、介護支援専門員など

多職種の皆さんと学ぶことができました(^^)

日頃地域の会合や活動で顔を合わせる方も多く参加されており、

貴重な機会となりました!




今後も専門職として

地域の同業者さんとともに学び

医療介護を必要とされる方の

お役に立ちたいと思っております(^^)/


Photo by Dice-K

2024.11.05「香椎浜校区文化祭」に行ってきました!

img1_path_6729f1ae24324.jpeg

こんにちは!

当社福岡エリア担当です!


11月3日日曜日、近所の香椎浜公民館で開催されました

「香椎浜校区文化祭2024」に、
昨年に続き当社より1名が参加してまいりました!!

香椎浜・城浜・照葉・照葉北・照葉はばたき校区の
医療・介護事業所で構成されるネットワーク団体
「浜はまアイランドネット」の一員として、
地域住民へ「車いす体験」などを担当させていただきました(^^)/

毎年開催される文化祭は
幼児から小学生、お年寄りまで参加されるイベントで
展示されている作品、音楽やダンスの発表どれをとっても
精度が高く、いつも感心してしまいます!


引き続き専門職集団の一員として
地域住民に対しての協力やお困りごとの解決に
少しでもお役に立てるよう、
スタッフ一同、尽力いたします(^^)/

2024.11.05★クラリネット4重奏による演奏会・ご報告♬~アップライフ石神井台

img1_path_67298bdba1577.jpg

11月に入りました♪
気候変動の影響か秋を感じられる時間が短く感じられます今日この頃ですが
秋にしか出会えない風景や食に触れられたらと願っております。

アップライフ石神井台におきまして
先月、練馬区にゆかりのある音楽家による演奏会を開催致しました。

ご利用者様をはじめ、演奏者の方々、スタッフも含め感動の時間を過ごせて
涙を浮かべる方もおられて大盛況のイベントになりました。

今後もご利用者様に喜んで頂ける様なイベントを考えていきたいと思います。
よろしくお願いします♪

2024.11.04特選刺身御膳

img1_path_6727fb3b0067d.png

10月28日(月)に特選プレミアムメニューで

特選刺身御膳がお披露目されました。

特選ちらしずし、中とろ・カンパチ

アワビ・あなご・うに・イクラ・サーモン

鰹たたき・カニが入ってます。

銀だらみりんは照りっ照り!

出汁巻き卵、竹の子土佐煮

茶そばなめこそば☆彡

というラインナップとなっています。


2024.11.01毎月恒例の鉄板イベント開催‼第18回カラオケ大会(アップライフ香椎浜)

img1_path_67248d3591567.jpg

皆様こんにちは。

11月に入り今年も早いもので・・あと2か月となりました。

日に日に【紅葉】が美しく染まり

散歩が楽しい季節になってきましたね。

温かい日と肌寒い日が入り混じるこの季節、

体調を崩されないようにくれぐれもお気をつけ下さいませ!



アップライフ香椎浜では、

【毎月恒例】の第4月曜日開催の人気イベント

【第18回カラオケ大会】を開催しました。

今回も30名を超える皆さんに参加いただきました。

日頃からカラオケ大会を頭に据え練習に励んでいる方もいて、

聞いている皆さんも「この曲は声が合ってるね」などの

声が聞こえてきたりして、「カラオケ大会」が

利用者様にも定着して来た様子を実感します♪

盛り上げ隊の二人も何処を目指しているのだか、

気合の入ったメイクと衣装(水着)で

息が合った楽しい司会進行で盛り上げてくれています。

今回の受賞者は全員が

参加の皆さんが手拍子をしながら一緒に歌を口ずさんで

楽しまれているという印象の方々でした。

次回11/25の「第19回カラオケ大会」の参加をお待ちしております。

体験利用(昼食無料)ご希望の方は、是非ご相談ください。