2024.05.18胡蝶蘭が咲きました!!!

開設時にいただいた胡蝶蘭が今年もみごとに花を咲かせました。
胡蝶蘭の属名は「ファレノプシス」、和名は「コチョウラン」、かんじで「胡蝶蘭」。
「ファレノプシス」は、ギリシャ語で「ファライノ(蛾)」と「オプシス(似る)」という2つの言葉から成り立ち、見た目が蛾(蝶)に似ていることから、その名がついたといわれています。
日本では胡蝶蘭の見た目は「蝶が舞っている」ように見えたから、と言われています。
そのことから、胡蝶蘭は「幸せが飛んでくる」「共にする喜び」という、大変縁起の良い花言葉を持つようになりました。送られた胡蝶蘭の花言葉には、贈った方への幸せと発展を願う気持ちが込められています。
その謂れを知り、今年は母に胡蝶蘭を送りました。
皆様の母の日はどんな日でしたか。