寿らいふ石神井台スタッフブログ

寿らいふ石神井台のエントリー

2025.02.09♪誕生日会♪アップライフ石神井台

2月に入り大雪に見舞われている日本列島ですが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。

デイサービスでは、恒例イベントとして毎月、誕生日会を開催しております♪
その月限定のケーキを提供いたしまして、参加者全員で誕生日月の方をお祝いします。
スタッフが試行錯誤して制作した手作りのプレゼントを贈呈してます。
毎回、とても喜んで頂きありがとうございます。
また、その方々の育った環境を話してくださり、とても勉強になります。

ささやかながら、アップライフ石神井台で誕生日をお祝いできることを嬉しく思います。
これからも元気でデイサービスをご利用頂けることを願っております♪

Happy Birthday 2025.2

2025.02.03節分

img1_path_679dc68a846d2.jpg

節分は、雑節の一つで、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の
前日の事。節分とは「季節を分ける」事も意味しているとの事です。
江戸時代以降は特に立春(毎年2月4日ごろ)の前日を指す場合が多い。
皆様ご存知でしたか?
立春の前日、節分に行われる伝統的な行事といえば
「鬼は外、福は内」と声を出しながら福豆を撒いて、年齢の数だけ
豆を食べる事で一年の健康を願う風習
スタッフ一同も皆様の健康を願っております。