寿らいふシリーズスタッフブログ

最新のエントリー

2023.07.24子供たちとバイキング!

img1_path_64be56c11f02c.jpg

こんにちは!
アクアヴィラ香椎浜です。

梅雨がなかなか明けませんね。
突然の激しい雨にはご注意ください。


さて、今回は、シノケングループの
キッズライフという放課後デイサービスから
子供たちがバイキングを楽しみに来ました。

2023.07.19夏の水分補給!

最近は暑い日が続き、こまめな水分補給が大切な時期でもあります。
寿らいふ高島平に、お住いのお客様でお茶なら何でもよいのだけれども、緑茶とかでも良いの、とご質問が多くあります。
緑茶はカフェインが入っており、利尿作用の原因となり、水分が体外に出てしまう為、
ノンカフェインの麦茶をお勧めさせて頂いております。
カフェインというとコーヒーを思い浮かべる方もいるかと存じますが、コーヒー以外でも
カフェインが入っている飲み物はある為、参考にして頂けたらと存じます。
寿らいふ高島平では予約制とはなりますが随時、ご見学対応を募集しております。
是非、お問い合わせ頂けますよう何卒よろしくお願い致します。

2023.07.18鰻弁当販売決定!

img1_path_64b6839dbe7c8.jpg

こんにちは!
アクアヴィラ香椎浜です。

今月は土用の丑の日があります。
今年は30日がその日に当たりますが、
アクアヴィラでは一足早めの20日に
ウナギ弁当の販売を行います!

2023.07.08こんにちは!アクアヴィラ香椎浜です。

img1_path_64a884f9c6060.jpg

アクアヴィラ香椎浜管理室です。

梅雨明けが待ち遠しいですね。
むしむしした暑さが体に応えます。

熱中症で運ばれる方が増えてきていると聞きます。
御自分のそばには必ず水分を置いておきましょう。

さて、今回7/16(日)のプレミアムメニューは…
「佐賀牛の朴葉味噌焼き御膳」です!

朴葉(ほおば)焼きとは、飛騨地方に伝わる
郷土料理の一つ。肉、野菜やきのこを
自家製の味噌にからめ朴の葉に乗せて焼いたものです。
朴葉のいいに香りが食材に移り食欲をそそりますよ。

2023.07.01山開き

7月1日は多くの山で山開きが行われます。

昔、山は自然の恵みをもたらす聖域として、聖職者以外の立ち入りが禁止されていました。しかし江戸時代中期になると、山に祀られている神様を拝みたいという要望が庶民の間にも広がり、夏の一定期間のみ登山が許可されるようになったといいます。山開きには、登山の安全祈願と、山を登れる時期が来たことを祝う意味が込められています。


本格的な夏の到来です。
山に親しみ安全に十分注意して、登山を楽しみたいものです。