2024.11.05「香椎浜校区文化祭」に行ってきました!

こんにちは!
当社福岡エリア担当です!
11月3日日曜日、近所の香椎浜公民館で開催されました
「香椎浜校区文化祭2024」に、
昨年に続き当社より1名が参加してまいりました!!
香椎浜・城浜・照葉・照葉北・照葉はばたき校区の
医療・介護事業所で構成されるネットワーク団体
「浜はまアイランドネット」の一員として、
地域住民へ「車いす体験」などを担当させていただきました(^^)/
毎年開催される文化祭は
幼児から小学生、お年寄りまで参加されるイベントで
展示されている作品、音楽やダンスの発表どれをとっても
精度が高く、いつも感心してしまいます!
引き続き専門職集団の一員として
地域住民に対しての協力やお困りごとの解決に
少しでもお役に立てるよう、
スタッフ一同、尽力いたします(^^)/
2024.11.04特選刺身御膳

2024.11.01毎月恒例の鉄板イベント開催‼第18回カラオケ大会(アップライフ香椎浜)

皆様こんにちは。
11月に入り今年も早いもので・・あと2か月となりました。
日に日に【紅葉】が美しく染まり
散歩が楽しい季節になってきましたね。
温かい日と肌寒い日が入り混じるこの季節、
体調を崩されないようにくれぐれもお気をつけ下さいませ!
アップライフ香椎浜では、
【毎月恒例】の第4月曜日開催の人気イベント
【第18回カラオケ大会】を開催しました。
今回も30名を超える皆さんに参加いただきました。
日頃からカラオケ大会を頭に据え練習に励んでいる方もいて、
聞いている皆さんも「この曲は声が合ってるね」などの
声が聞こえてきたりして、「カラオケ大会」が
利用者様にも定着して来た様子を実感します♪
盛り上げ隊の二人も何処を目指しているのだか、
気合の入ったメイクと衣装(水着)で
息が合った楽しい司会進行で盛り上げてくれています。
今回の受賞者は全員が
参加の皆さんが手拍子をしながら一緒に歌を口ずさんで
楽しまれているという印象の方々でした。
次回11/25の「第19回カラオケ大会」の参加をお待ちしております。
体験利用(昼食無料)ご希望の方は、是非ご相談ください。
2024.10.27全力応援に感謝‼感激‼【東区 RUN伴 2024 】(アップライフ香椎浜)
              
              
皆様こんにちは。
11月に近づき朝晩の寒暖差がありますが、
いかがお過ごしでしょうか。
先日のブログでお知らせしました通り、
【東区 RUN伴】楽しく・・無事に走破することが出来ました。
これも他事業所の皆様・利用者様のご協力があってのことで、
もう・・・本当に感謝しかありません。
その甲斐あって、笑顔いっぱい楽しむことが出来ました。
当日は、アップライフ香椎浜の職員・利用者様たち(約30名)は
ランナーの到着時間にあわせてスタンバイ。
お出迎えの準備も万全に今か・・今かと待ったところで
「横断幕」を広げ、「チアポンポン」を振ってランナーに全力応援‼
想像以上に「応援する側」のエネルギーが強くてビックリ・・・。
それでもランナーと気持ちが一つになった「最高のイベント」になりました。
2024.10.25初参戦‼【東区 RUN伴 2024】の応援準備完了♪(アップライフ香椎浜)

皆様こんにちは。
空が澄み清々しい秋を感じる日が増えてきましたね。
アップライフ香椎浜のコスモスも綺麗に咲きはじめましたよ。
朝晩の気温差がありますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
皆さんは【RUN伴】をご存知でしょうか?
【認知症の啓発イベント】で、
予め設定したゴールまで当事者や家族・支援者や一般市民が
タスキリレーをして繋いでいきます。
起源は、認知症の人と接点がなかった地域住民と
タスキをつなぎ日本全国を縦断するイベントとして始まりました。
喜びや達成感を共有することを通じて、
認知症の人と地域で伴に暮らす隣人である事を
実感していくことが出来たらと思い、「アップライフ香椎浜」も全力で参加します。
この日の為に沿道で応援したいという
たくさんの利用者様が力を合わせて
「横断幕」と「チアポンポン」を作成しました。
