2022.12.10大好評イベント「海鮮丼」&機能訓練について(アップライフ東福岡)

みなさま、こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか。
11月は暖かくて過ごしやすい日が続きましたが、
12月に入り例年の寒気に戻り、朝晩は風が冷たく感じる今日この頃です。
引き続き、防寒着にも配慮し、体調管理にはお気をつけ下さいませ。
先日は、毎回大好評のイベント食「海鮮丼」を提供致しました。
海老・いくら・ウナギがたくさん乗っており、豪華で色鮮やかな食材に
皆様「おいしいー!」と大変満足され笑顔で食されてる姿が印象的でした。
(※写真撮影時のみマスクを外しております。)

また、前回に引き続き「個別機能訓練」について、ご周知致したいと思います。
まず、「レッグプレス」(写真奥)では立ち上がり動作、階段昇降での
足を上げる筋肉を効果的にトレーニングする事により
椅子からの立ち上がりや、階段の昇り降りに係る機能低下防止の効能がございます。
次に、「ローイング」(写真手前)では、胸を張って肘を後方に引く
の運動を繰り返し行う事で、肩関節や背中の筋肉を鍛えます。
よって、脂肪燃焼・脂肪抑制などの効果が期待でき
全身の強化につながるといった効果がございます。
また、当事業所には【機能訓練指導員】の配置があり、
利用者様の心身状況に応じたプログラムを設定し方法等の指導・訓練を実施しております。
当事業所における【機能訓練指導員】ですが、看護師が兼務し
『日常生活に必要な機能の減退を防止するための訓練を行い、
利用者に対して機能訓練の方法等を指導し訓練を実施』の実践を行っております。
引き続き、ご利用者様は心身状態に合った時間・プログラムで訓練を行い、
無理がない様に「身体機能の維持・向上」を継続して取り組んで参ります。

次回は、食事イベントを開催予定です。
引き続き、イベント時の体験利用や追加利用を
随時お申し込み受付けていますのでお気軽にお問い合わせください。
今後ともアップライフ東福岡を
よろしくお願いいたします。